「発熱」「咳」「のどの痛み」のいずれかの症状がある方・コロナ感染が疑われる方へ(4月24日更新)
【4月24日更新】お問合せになる前に、神奈川県のホームページなどもご参考になさってください。なお、更新されることもありますので、随時ご確認をお願いいたします。
- 新型コロナ 自主療養について – 神奈川県ホームページ (pref.kanagawa.jp)
- 感染が心配な方へのご案内 – 神奈川県ホームページ (pref.kanagawa.jp)
- PCR等検査無料化事業について – 神奈川県ホームページ (pref.kanagawa.jp)
- ご家庭には必ず抗原検査キットを常備しましょう! – 神奈川県ホームページ (pref.kanagawa.jp)
- 濃厚接触者の待機期間について – 神奈川県ホームページ (pref.kanagawa.jp)
特別外来にて診察します(予約が必要)
- 当院では、発熱または咳 、咽頭痛(のどの痛み)のいずれかの症状がある患者様の診療場所を一般の患者様と分離をしています。(特別外来)
- 「発熱」「咳」「のどの痛み」のいずれかの症状があれば、必ず受診前にお電話で予約をとってを行ってください。
- 原則的に11時台で治療をしているので、早めにお電話ください。
- 予約なしに来院されても、一旦ご帰宅頂き、翌日以降の予約可能な日に改めてご来院頂くことになりますのでご注意ください。
- 病状によっては上記以外の急性疾患の症状でも一旦ご帰宅いただいて、予約をとっていただく場合がありますのでご了承ください。
- 新型コロナワクチン接種をしていても、軽症で発症することもあるので、上記症状がある場合は必ずご予約してください。
相談先の目安
横浜市ホームページにある「新型コロナウィルス感染症に関する相談窓口について(コールセンター)」
新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口について(コールセンター) 横浜市 (yokohama.lg.jp)
発熱・咽頭痛(喉の痛み)・咳等風邪のような症状がある方で受診を希望する方のご相談、一般のご相談
- 横浜市新型コロナウィルス感染症コールセンター
- 電話045-550-5530
- 24時間対応(土日、祝日含む)