オンライン診療について

オンライン診療とは、予約から問診、診察、処方、決済まで、インターネット上で行う、厚生労働省が認めた正規の診察方法です。当院でも、条件に合う患者様での運用を開始しています。利用するシステムはCuron(クロン)もしくはSOKUYAKU(ソクヤク)(現在準備中)というシステムからお選びいただけます。

なお、LINEドクターは、2025年6月のサービス終了にともない、新規受付はしておりません。

オンライン診療の対象となる患者様

1.(ただいま準備中)花粉症オンライン特別外来 詳しくは以下のページから

2.既に受診歴があり定期処方を受けている患者様で医師の側からオンライン診療のご提案を受けられた患者様

料金について

<共通>

  • 保険診療に基づいたオンライン診療代
  • 情報通信機器利用料:1回あたり 500円
  • その他:処方薬や処方箋の送料 実費
  • CURON 利用料 診療1回あたり330円 SOKUYAKU 利用料 診療1回あたり330円


Curon(クロン)によるオンライン診療

予約に必要な施設コードは以下になります。


当院は現在電子処方箋に対応していません。3-3-1: 電子処方箋に対応していない医療機関への申込からお願いします。健康保険証、マイナンバーカード、資格確認証などの登録方法も以下をご覧ください。お薬の受け取り薬局を選択 で迷われた場合は、・薬局を選択せず、診察時に相談 を選択してください。

患者案内チラシ 1ページ目 
患者案内チラシ 2ページ目 アプリ版
患者案内チラシ 3ページ目 web版

How to start online consultation for non-Japanese speakers

  1. COPY the following link to start Curon online consultation.
  2. Go to  Google Translate.
  3. Paste the link on Websites space
  4. Click Go Translate

Note : Facility code of our clinic is 5462. And our program can’t use “electronic prescriptions” system. (densi-shohosen 電子処方箋)