遠隔診療は主に当院にかかりつけの患者様で、急な再診が困難な際にご対応しています(オンライン診療TeleMedicine) しかし、過去に花粉症の診断を受けていてお薬の処方を希望されるものの、当院への来院が困難な場合についても患者さんのニーズが増える時期には可能な範囲で相談を受けています。 (花粉症オンライン特別外来)
目次
対象となる方
- 過去に当院に通院歴がある方
- ただし18歳以上の近隣にお住まいの方(必要時公共機関を使わずに来院できる方)に限ります。
ご注意
- 当院の指定するオンライン診療システム「Curon(クロン)」に登録できる方
- (スマートフォン、パソコンでもアクセス可ですが、クレジットカードでの支払いとなります。)
- 予約の時間が前後にずれ込むことがあることをご理解、ご了承下さる方。
- 症状により、オンライン診療ではなく、来院をお願いしたり、別の医療機関に受診をお勧めする場合があります。
実施時間・予約方法
【12:30 – 13:00】月・火・水・金 【18:30 – 19:00】月・火・金 (時期により拡充したり縮小する場合があります)
オンライン診療システム Curon (クロン)から予約(電話や来院での予約、お問合せは原則承りません。)
料金について
- 保険診療に基づいたオンライン診療代
- 情報通信機器利用料:1回あたり 500円
- その他:処方薬や処方箋の送料 実費
- Curon 利用料:診療1回あたり 330円(税込)



How to start online consultation for non-Japanese speakers
- COPY the following link to start Curon online consultation.
- Go to Google Translate.
- Paste the link on Websites space
- Click Go
Note : Facility code of our clinic is 5462. And our program can’t use “electronic prescriptions” system. (densi-shohosen 電子処方箋)