令和2年度インフルエンザ予防接種のご案内
【11月26日更新】当院では、安全重視と混雑緩和の観点から、院内滞在時間を短くするため<接種時間予約>のご利用をおすすめします。
*ご注意(前回と変わっているところがあります)
- ①当院が初めての方でも受付いたします。接種を希望する方は、必ずご予約下さい。(ご予約なしで来所された場合お断りします。)
- ②15才以上の方が対象です。(14歳以下のお子さんには接種しません。)
- ③時間予約接種、内科での接種がありますが、診察の状況で、時間通りににご案内できない場合もありますので余裕をもってご来院ください。内科での接種は午後15時から17時までの時間内でご協力をお願いします。
- ④最終の受け付け時間は17時00分となっております。
- ⑤インフルエンザワクチン接種が全く初めての方は、接種後30分院内にて様子をみさせていただく場合があります。
- ⑥複数人(職場の方など)での接種のご希望がある場合は、ご相談に応じますので早めにご連絡ください。
- 水曜日の午後は接種は受け付けません。
- <自費で受ける方>・・・・・・3800円 昨年度と変更ありません。
- <公費で受ける方>
- 横浜市にお住まいで65才以上の方・・無料
- 〃 60才から65才未満で1級相当の障害のある方・・無料
- 横浜市にお住まいで65才以上の非課税世帯・生活保護の方・・無料
- 10月1日からですが、ワクチンがなくなり次第終了いたします。
**インフルエンザ時間予約接種のご案内**
- 昨年同様 短い待ち時間でできる<時間予約接種>もあります。
- 30分ごとの予約制です。
- (接種歴がある方の)最終受付は17時00分です。
- 接種後、最長30分院内にてお待ちいただくこともあります。(医師が帰宅可能時間を伝えます)
- 接種場所は当院2階の産婦人科です。